春 雑感 2021.3.1 今日から3月。そして、春らしく暖かい日です。 昨日、朝の散歩のときに、初ホーホケキョを聞きました。コロナが流行していても梅が咲き、ウグイスが鳴き、自然の営みに感謝するとともに、春が来ていることを実感します。 京都では、月の末日は、おからを食べるそうです。また、8のつく日は、あらめと揚げのたいたんを食べるそうです。昨日は、28日で月末でし… 続きを読む
亥の子餅 雑感 2020.11.4 今日は、11月最初の亥の日です。京都では、亥の子餅を食べる風習があります。この日に亥の子餅を食べると万病から逃れられると言われているそうです。私も今朝、食べてきました。京都には、こういった風習が多く伝承されていて大変貴重な文化だと思います。 続きを読む
初心 雑感 2019.12.12 昨日、特許庁時代の同僚を含めた宴席に出席しました。彼らと話していると、特許庁を辞めて弁理士開業した当時のことが思い出されます。 当時は、特許を介して日本や世界の産業の発達に向けて努力したいと真剣に考えていましたし、特許庁の幹部からもエールを送られたのを覚えています。その想いは今も変わっていないはずですが、意識が少し弱くなっていたかもしれ… 続きを読む
発明の産まれる環境 雑感 2019.4.18 最近、京都府北部のお客様から仕事を依頼されることが増えている。そういったお客様の会社にお邪魔すると、緑に囲まれた静かな環境であることが多い。創造性を働かせて発明を産み出すには、やはり緑に囲まれた静かな環境が望ましいのではないかと感じている。 実は、明細書や特許請求の範囲を書く場合も創造力や想像力が必要である。権利範囲として可能な限り広く… 続きを読む
舞鶴での無料相談 雑感 2019.1.31 先日、京都府舞鶴市の舞鶴商工観光センターで知的財産権に関する無料相談を行いました(日本弁理士会近畿支部京都地区会主催)。当日は、商標及び著作権の相談がありました。著作権は、登録することなく、著作した時点で発生します。著作権を譲渡してもらうためには、譲渡契約書にて契約することが重要です。あいまいにしておくと、突然痛い目にあうかもしれません。… 続きを読む
紅葉 雑感 2018.11.13 先日、何年ぶりかで哲学の道から永観堂、南禅寺まで散策しました。紅葉はまだ少し早く青い葉もたくさん残っていましたが、人が少なく天候にも恵まれゆっくりと歩くことができました。今年は、夏が暑く紅葉の葉が夏枯れしていてあまり紅葉もきれいではないと思っていましたが、永観堂では見事に紅葉していてほっとしました。これから寒い冬に向かっていきますが、それ… 続きを読む
ホームページ 雑感 2018.4.13 今、弊所のホームページをマイベストプロで出会った専門家にお願いして作り変えています。 そして、今日、写真撮影を行いました。それも事務所での作業風景、会議風景に加えて四条烏丸の路上での出張風景と合計で15カットくらいの撮影で、かなり丁寧な作業で感激でした。 社長さんがおっしゃるには、「うちはプログラム屋ではありません。広告業です。」、、、… 続きを読む
引っ越し 雑感 2018.1.26 先日、事務所を移転しました。同じビルの3階から9階に変わっただけですが窓から京都の景色や空が広がり、かなり気持ちの切替えになりました。写真は、窓からの景色のなかでもお気に入りのビル間にみえる左大文字です。写真からわかるように窓は北向きです。一般に南向きに比べて北向きの窓はあまり価値が高くないように思いますが、京都では山がみえることにより北… 続きを読む
仕事始め 雑感 2018.1.4 今日、1月4日は仕事始めです。いくつになっても仕事始めの日は心地よい緊張感とこの1年に対する期待感があります。特に、今年は、2月から新しい事務所(同じビルの9階)に移転するので、スペースが広くなるのが楽しみです。昨年はネットを通じた新たなクライアントとの出会いがありました。今年も新たなクライアントとの出会いを期待しつつ、既存のクライアン… 続きを読む
中秋の名月の日 雑感 2017.10.5 10月4日は、中秋の名月でした。この日、私は13年継続しているワインオーナーとして山梨県勝沼で行われた収穫祭に家族と共に参加してきました。当日は、どんよりした天気でしたが、ぶどうの収穫とワイナリーでの工場見学、試飲等を行い満喫した一日となりました。写真は、ぶどうの収穫の様子です。夜は、ゆっくりと名月を愛でるつもりでしたが、ワインに愛でられ… 続きを読む